たるかわ福祉会|特別養護老人ホーム|通所介護|短期入所生活介護
TEL.024-964-0123 FAX.024-953-2822
入所について
特別養護老人ホームへ入所するには?
施設のご案内
レクリエーション・年間行事
一日の過ごし方
短期入所について
短期入所を利用するには?
施設のご案内
レクリエーション
一日の過ごし方
デイサービスについて
デイサービスを利用するには?
施設のご案内
レクリエーション・年間行事
一日の過ごし方
相談窓口・お問い合わせ
交通・地図
トップページ
社会福祉法人とは…
基本理念/方針
運営活動方針
法人案内/組織/定款/決算等
組織図
定款・決算/現況報告
職場環境(職員メッセージなど)
事業所特色
ボランティア募集
ご要望・ご苦情お知らせ
職員採用情報/福利厚生及びQ&A
リンク集(近隣行政・特養)
個人情報保護方針
社会福祉法人たるかわ福祉会
〒963-0123
福島県郡山市三穂田町鍋山
字前原250番地の2
TEL:024-964-0123
FAX:024-953-2822
─────────────────────
特別養護老人ホームみほた
デイサービスセンターみほた
───────────────
http://tarukawa-f.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
0
5
7
5
9
2
施設のご案内
施設のご案内
トップページ
>
入所について
>
施設のご案内
建物概況(平面図)
建物概況(平面図)
①居室4人部屋 ②個室
①居室4人部屋 ②個室
多床室(4人部屋)
個室
個室
※4人部屋:扉にて区切られておりほぼプライベート空間
※個室 :備え付けのトイレ完備
※その他 :基本設置物:電動ベッド・洗面台・チェスト
③食堂 ④談話コーナー ⑤喫煙室 ⑥理美容室
③食堂 ④談話コーナー ⑤喫煙室 ⑥理美容室
食堂
談話コーナー
喫煙室
理美容室
※食堂:東西棟にあり。食事・レクリエーション・リハビリテーションなどで使用
※談話コーナー:入所棟中央にあり、TV鑑賞・喫煙・読書など可能
※理美容室:理髪業者が訪問し散髪・パーマ・毛染めなど可能
⑦ 機能訓練室
⑦ 機能訓練室
※各種用途に応じた、リハビリ機器、補助用具などあり
⑧ 浴室
⑧ 浴室
奥から「特殊浴槽1台」、「家庭浴槽2台」、「3人浴槽1台」
個人浴室(家庭浴槽1台)
※大 浴 室:特殊浴槽1台 家庭浴槽2台 3人浴槽1台
※個人浴室:家庭浴槽1台
※利用者1名につき職員1名での1対1の援助体制を取っております。
⑨ 医務室・静養室
⑨ 医務室・静養室
医務室
静養室
※医務室:看護師が健康管理のために使用。その他定期的な医師の診察時に使用します。
※静養室:常時様子観察が必要な状況や安静時などに使用します。
⑩ 家族宿泊室
⑩ 家族宿泊室
※家族宿泊室:ご家族様の宿泊スペースです(原則1週間前までにお申し込みください)。
※宿泊代:無料
※食事代:有料(1食460円)
※金庫・寝具・テレビ・浴室(シャンプー、石鹸)・キッチン・ポット・お茶道具あり。
その他については、ご持参ください。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
入所について
|
短期入所について
|
デイサービスについて
|
相談窓口・お問い合わせ
|
交通・地図
|
社会福祉法人とは…
|
基本理念/方針
|
運営活動方針
|
法人案内/組織/定款/決算等
|
職場環境(職員メッセージなど)
|
事業所特色
|
ボランティア募集
|
ご要望・ご苦情お知らせ
|
職員採用情報/福利厚生及びQ&A
|
リンク集(近隣行政・特養)
|
個人情報保護方針
|
<<社会福祉法人たるかわ福祉会>> 〒963-0123 福島県郡山市三穂田町鍋山字前原250-2 TEL:024-964-0123 FAX:024-953-2822
Copyright © 社会福祉法人たるかわ福祉会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン