面会方法について
2023-03-11
重要NEW
施設面会再開
2023-01-18
重要
【重要】ご利用者様との「施設面会」の再開について
特別養護老人ホームみほたをご利用頂きましてありがとうございます。
さて、新型コロナウイルスの感染対策にて、一時中断しておりました施設に来所しての「施設面会」を今回再開する運びとなりました。
つきましては、下記の面会方法をご確認いただき、電話でのご予約をお願い致します。
「施設面会」
・予約:前週までに電話予約をしてください
・時間:15分間 (1)10:00~12:00 (2)14:00~16:00(1家族1週間に1枠)
・人数:1~2人
・ワクチン接種有無による制限なし
※体調がすぐれない方はご遠慮願う場合がございます。
・チェックシート記入、検温、マスク着用、手指消毒の実施
・面談室(飛沫防止フィルム)を使用しての面談となります
施設内のコロナ感染状況によっては、再度面会制限を実施することがございます。皆様、ご理解とご協力よろしくお願い致します。
看取り対象者及び重篤者の面会については、感染対策を実施し直接面会可能です。
特別養護老人ホームみほた 新型コロナウイルスの感染(第5報・終報)
2022-12-21
重要
平素より当施設の運営に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
令和4年11月25日に新型コロナウイルス感染症の陽性者が2名発生いたしました。以後、12月18日までの24日間で、陽性者は入所利用者様19名、短期入所利用者2名、職員9名の30名となりました。この度、12月18日で10日間の陽性者の経過観察期間も終了し、新たな発生はございません。
この状況を踏まえ、令和4年12月21日より通常営業とさせていただきます。
これまでの皆様の感染拡大防止に対するご理解とご協力に感謝申し上げます。
また、今回ご利用者様をはじめ、ご家族様へ多大なるご心配とご迷惑をお掛けいたしましたことを深く陳謝しお詫び申し上げます。
今後は再発防止に努め、更なる感染予防に努めて参りたいと存じます。
特別養護老人ホームみほた
施設長 遠藤辰哉
特別養護老人ホームみほた 新型コロナウイルスの感染(第4報)
2022-12-05
重要
平素より当施設の運営に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
令和4年11月25日(金)、特別養護老人ホームみほたに勤務する職員1名及び入所者1名の新型コロナウイルス感染症の陽性が判明した件につきまして、現在の状況を報告させていただきます。
11月30日 全員対象の抗原検査にて、西棟入所者1名・西棟職員1名の陽性が判明。
12月1日 全員対象の抗原検査にて、西棟入所者7名・西棟職員1名・東棟入所者1名・の陽性が判
明
12月2日 郡山市保健所のPCR検査にて、西棟入所者4名・職員4名の陽性が判明。
12月4日 発熱症状が見られた為、抗原検査を実施し、西棟入所者1名の陽性が判明。
郡山市介護保険課及び郡山市保健所、感染管理認定看護師の指導のもと、ご入所者様の健康観察と終息にむけて感染対策を徹底しております。
ショートステイのご利用につきましては、大変申し訳ございませんが、引き続き当面の間は、現在ご利用中の方以外の受け入れは一時中止とさせていただきます。
デイサービスのご利用につきましては、陽性者との接触がないことを踏まえ、通常通りの営業となっております。
皆さまには、多大なるご心配とご迷惑をお掛け致しますこと、深くお詫び申し上げます。
引き続き入所者様及び職員の健康管理に万全を期し、感染拡大防止に努めて参りますので、皆さまのご理解とご協力をよろしくお願い致します。
特別養護老人ホームみほた
施設長 遠藤辰哉
特別養護老人ホームみほた 新型コロナウイルスの感染(第3報)
2022-11-30
重要
平素より当施設の運営に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
令和4年11月29日(火)、特別養護老人ホームみほたの利用者様2名が新たに新型コロナウイルス感染症の陽性が判明いたしました。これを受け、直ちに全入所者様及び関係者全員への抗原検査を実施し、全員陰性となっております。
郡山市介護保険課及び郡山市保健所の指導のもと、当面は経過観察期間となりましたので、ご入所者様の健康観察と感染対策を徹底して参ります。
ショートステイのご利用につきましては、大変申し訳ございませんが、現在ご利用中の方以外の受け入れは一時中止とさせていただきます。
デイサービスのご利用につきましては、陽性者との接触がないことを踏まえ、通常通りの営業となっております。
皆さまには、多大なるご心配とご迷惑をお掛け致しますこと、深くお詫び申し上げます。
引き続き入所者様及び職員の健康管理に万全を期し、感染拡大防止に努めて参りますので、皆さまのご理解とご協力をよろしくお願い致します。
特別養護老人ホームみほた
施設長 遠藤辰哉
特別養護老人ホームみほた 新型コロナウイルスの感染(第2報)
2022-11-28
重要
平素より当施設の運営に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
令和4年11月25日(金)、特別養護老人ホームみほたに勤務する職員1名及び入所者様1名の計2名の陽性が確認されました。その後、感染管理の実施、3回にわたり全入所者様及び全職員を対象に抗原検査を実施し、新たな発症者はおりません。引き続き12月2日(金)まで観察期間となり、感染予防に努めております。
皆さまには、多大なるご心配とご迷惑をお掛け致しますこと、深くお詫び申し上げます。引き続き入所者様及び職員の健康管理に万全を期し、感染拡大防止に努めて参りますので、皆さまのご理解とご協力をよろしくお願い致します。
特別養護老人ホームみほた
施設長 遠藤辰哉
特別養護老人ホームみほた 新型コロナウイルスの感染(第1報)
2022-11-26
重要
平素より当施設の運営に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
令和4年11月25日、特別養護老人ホームみほたに勤務する職員1名の新型コロナウイルス感染症の陽性が判明しました。これを受け、直ちに全入所者様および関係者全員への抗原検査を実施した結果、入所者様1名の陽性が判明いたしました。
郡山市介護保険課及び郡山市保健所の指導のもと、12月2日までは経過観察期間となりましたので、ご入所者様の健康観察と感染対策を徹底して参ります。
ショートステイのご利用につきましては、大変申し訳ございませんが、12月2日までの間は、現在ご利用中の方以外の受け入れは一時中止とさせていただきます。
デイサービスのご利用につきましては、陽性者との接触がないことを踏まえ、通常通りの営業となっております。
皆さまには、多大なるご心配とご迷惑をお掛けいたしますこと、深くお詫び申し上げます。引き続きご入所者様及び職員の健康管理に万全を期し、感染拡大防止に努めてまいりますので、皆さまのご理解とご協力をよろしくお願い致します。
特別養護老人ホームみほた
施設長 遠藤辰哉
令和5年度4月新規採用(介護職員)について
2022-10-21
重要
社会福祉法人たるかわ福祉会の令和5年度4月採用で介護職員を募集しております
基本理念である「その人らしく」を理解し実践できる方、私たちと一緒に働きませんか
新卒、未経験でも大歓迎です
お問い合わせフォーム、電話での問い合わせをお待ちしております
担当:遠藤
施設面会再開
2022-06-16
重要
【重要】ご利用者様との「施設面会」の再開について
たるかわ福祉会をご利用頂きましてありがとうございます。
さて、福島県独自に発出されていた「子どもの感染拡大防止重点対策」が6月13日をもって解除となりました。
ご家族様へはコロナの影響により令和4年1月より面会制限を実施し「スカイプ面会」のみを実施しておりましたが、この度、施設に来所しての「施設面会」を再開致します。
面会方法等の詳細に関しましては、下記の内容をご確認ください。
「施設面会」
・予約:前週までに電話予約をしてください
・時間:15分間 (1)10:00~12:00 (2)14:00~16:00(1家族1週間に1枠)
・人数:1~2人
・ワクチン接種有無による制限なし
※体調がすぐれない方はご遠慮願う場合がございます
・チェックシート記入、検温、マスク着用、手指消毒の実施
・面談室(パーテーション)を使用しての面談となります
県内の感染状況によっては、再度面会制限を実施することもあると思いますが皆様、ご理解とご協力よろしくお願い致します。
看取り者の面会については各種対策を実施し直接面会可能です。
(1~10/23件) |