お知らせ 過去分はこちらトップページ > お知らせ 過去分はこちら 一覧へ戻る行事写真リニューアル2021-04-15注目各種サービス行事更新 当たるかわ福祉会をご利用の皆様、新年度がスタート致しました昨年より続いていおります『新型コロナ』、まだまだ予断を許さない状況ではありますが、ご利用者の感染予防を図りながら事業所内行事がメインとなってしまいますが、楽しく行事ができたらと考えております。令和3年度の行事を更新しましたので、下記より行事予定をご覧ください予定のほかにも突如企画する行事もありますのでお楽しみに①入所サービスこちら②短期入所サービスこちら③通所サービスこちら介護報酬が改訂となります(令和3年4月1日~)2021-04-15重要介護報酬改訂(令和3年4月1日より) たるかわ福祉会をご利用の皆様にお知らせです介護保険制度は3~5年に制度変更があり、令和3年度は変更の年となります。国から確定の介護料金の通知がございましたのでお知らせ致します各種サービスの料金変更については以下の部分をクリックしご確認くださいご理解のほどよろしくお願い致します。 ①入所サービス料金こちら②短期入所サービス料金こちら③通所サービス料金こちら新型コロナウイルス感染防止対策について2021-04-09重要 【重要】ご利用者様とのスカイプ面会制限について 日頃より、たるかわ福祉会をご利用いただきましてありがとうございます。 郡山市内での感染状況としては日々新規感染者が出てきておりますが、施設周辺地域、近隣地区での新型コロナウイルス新規感染状況はお落ち着いてきましたので再度スカイプ面会を再開いたします。 何度も中止と再開を繰り返し大変ご迷惑をおかけしておりますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。 ・通常面会について 引き続き中止となります。 ・スカイプ面会について 4/9~スカイプ面会再開です。 ・看取り者の面会について 1日1回、15分間に短縮とします。 勉強会2021-04-09注目 高齢者虐待予防、身体拘束廃止 先週、施設内勉強会を行いました 虐待と身体拘束です 権利擁護から虐待、拘束の背景、不適切なケア内容、発生してしまった場合どうするかなど まずは、正しい倫理観を持って日頃の些細なケアを確認する事ですね また利用者さんの状態を把握し認知症ケアの知識技術を高める必要があります 「出来ることと個別ケアに注目し、集団の中でも『その人らしく』生活できるよう頑張ろう」と参加した職員より沢山の感想があり、振り返ることができましたね 発表者の佐藤君、お疲れ様でした 入社式2021-04-09チェック入社式 4月2日(金)に、たるかわ福祉会の入社式を行いました今年度入社した若者は、福祉経験者でもある23歳男性職員さんと高校を卒業したばかりの18歳女性職員さんです 4月1日から新人オリエンテーションを実施し、各種規程、規則、各マニュアル、社会人としての心得等の説明を行い、長いオリエンテーションを無事に終えました今週から本格的に介護現場へ入っていくこともあり、ワクワク、ドキドキでしょうかまずは利用者さんからの信用信頼を得られるよう、まずは笑顔でしっかりコミュニケーションを取ってもらえたらと思いますフレッシュな仲間が増えたことで、施設内の雰囲気もグッドです 藤の花2021-04-02チェック植木です 以前、東棟の中庭にはリンゴの木が植えてあったのですが、突然、枯れてしまったんです今回、職員同士で話し合い「藤の花を植えたらどうか」という事になり、藤の紫長という品種を植えました利用者さんと植木会を行い「もっと右、もっと奥」など、植える場所を指示してもらいなが植えました花が咲く頃は4~5月ですが、まだまだ芽が出ていないので何年後かなぁ藤棚になるのが楽しみです RSS(別ウィンドウで開きます)(31~36/36件)最初1 2 3 4最後