本文へ移動

職員採用情報/福利厚生及びQ&A

令和5年度 【介護職員 募集】

令和5年度 【看護職員 募集】

■募集職種看護職員(※正規職員)
■募集人数 
1
■年齢
59歳以下
​年齢制限の理由:定年年齢を上限として
■資格
准看護師
正看護師
普通自動車運転免許(AT限定可)
■給与
給 与:201,000 ~ 304,000円  ※経験により基本給優遇 
※上記給与内:資格・住宅・扶養・処遇手当・処遇支援手当・オンコール手当(5回分)含む。
       職責・通勤・待機・時間外・割増手当などは含んでおりません。
昇 給:年1回
賞 与:年2回(前年度実績3.8ヶ月分)
退職金:あり
■業務内容
健康管理・処置・経管栄養・食事介助・リハビリテーション・オンコール・受診対応(必要時のみ)等の業務 
※業務内容はパソコンにて管理(操作の指導あり)
※受診対応は必要時のみ(皮膚科など)
 ⇒指導のもと、出来る範囲で送迎業務あり(5~10人乗りATワゴン車)
■休日
年間休日108日
■勤務時間
日勤:8時30分~17時00分
 ※夜勤業務なし。オンコール対応が月5~10回あり 。
■選考方法
1.書類選考 
2.個別面接
※受付期間:随時(採用:随時) 

職員採用に関するお問い合わせについて


■職員採用に関するお問い合わせは以下までお願いします。

   電話:024-964-0123   詳細こちら

福利厚生及び求人に関するQ&A

どのような資格が必要になりますか?
教育制度はありますか?
外部のスキルアップ研修などに参加できるのでしょうか?
福利厚生について何がありますか?
産休、育休をサポートする制度はありますか?
育児復帰支援(育児復帰支援プランの作成)はありますか?
職員が子育てに関われるよう、以下のような対策を行います(行動計画)

お問い合わせいただくにあたり

■お問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえご記入ください。
■電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
■回答に時間がかかる場合がありますので、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
お名前 ※必須
 ※例:山田 太郎
フリガナ ※必須
 ※例:ヤマダ タロウ
郵便番号
 ※例:123-4567
都道府県
市区町村
番地・屋号等
電話番号
メールアドレス



注) 半角英数字のみ
保有資格
お問い合わせ内容
社会福祉法人たるかわ福祉会
〒963-0123
福島県郡山市三穂田町鍋山
             字前原250番地の2
     TEL:024-964-0123
     FAX:024-953-2822
─────────────────────
 特別養護老人ホームみほた
 デイサービスセンターみほた
───────────────
0
0
8
0
7
1
6
TOPへ戻る