運営活動方針
たるかわ福祉会
ご家庭のような雰囲気で、笑顔ある暮らしが送れるようお手伝いします。
介護保険制度における「総合事業対象者」「要支援」「要介護」の判定が出た方で、身体上または精神上著しい障害があるため常時介護を必要とし、かつ居宅において適切な介護を受けることが困難な方に、ご利用者様一人一人の意思や人格を尊重しながら、居宅又は施設サービス計画に基づいて食事・排泄・入浴等の介護や、その他の日常生活上の援助・機能訓練・健康管理及び療養上のサービスを提供しています。
ご利用者本位のサービス提供を第一に心がけ、利用者の方それぞれに合った過ごし方ができ、みほたでの滞在を楽しみにしていただけるような「くつろぎの場」づくりを目指し運営しています。
1. ご利用者様の意向を尊重し、「その人らしく」の個別ケアに努めます。
生活の場を移しても、そのひとらしく=「個性」以前と変わらず生活できるようご利用者様の意向を尊重し、一人一人に配慮した個別ケアに努めます。
2. 家庭的な雰囲気を構築し、安らぎと活動性のある生活の場を提供します。
その人らしく生活できる場 =「我が家」として過ごせるよう家庭的な雰囲気づくりを大切にし安全、安心して過ごしていただけるよう共に考えます。
3. 法人全職員のスキルアップにより、より良いサービス提供を行います。
職員の知識と介護技術の一層の向上を図り施設の運営と支援サービスの向上に努めます。
4. 看取り介護の実施
看取り介護は、これまで過ごしてきた施設で親しい人々に見守られながら、自然な死を迎えて頂くことを目的として行い、協力医療機関との連携により、24時間の連絡体制を確保し、健康上・病状の管理等に対応できる体制を整えています。
5.地域社会との連携
ボランティアや見学者等を受け入れ、高齢福祉への理解を広めるほか、地域事業所及び市町村主催の行事等への参加、また地域住民を対象とした近隣事業所と合同での研修会等を企画し、地域の方と交流を図る。