本文へ移動
社会福祉法人たるかわ福祉会|特別養護老人ホーム|通所介護|短期入所生活介護|介護予防通所介護|介護予防短期入所生活介護|福島県|郡山市
TEL.024-964-0123 FAX.024-953-2822
TEL.
1111-111-111
文字サイズ:
標準
大
特大
法人案内
基本理念/方針
運営活動方針
組織図
現況報告/定款/決算
情報公開
重要事項説明書
交通・地図
入所について
特別養護老人ホームへ入所するには?
入所に関する資料のダウンロード
施設のご案内
レクリエーション・年間行事
一日の過ごし方
短期入所について
短期入所を利用するには?
施設のご案内
レクリエーション
一日の過ごし方
デイサービスについて
デイサービスを利用するには?
施設のご案内
レクリエーション・年間行事
一日の過ごし方
施設スタッフ紹介
相談窓口・お問い合わせ
わたしたちは見つめます。
人としての義務、権利、尊厳
そして、愉しみ・・・
理想のケアを実現する施設
コンセプトは
『個』と『集』
入所者様の満足と
ご家族の安心のために―
その人らしく=『個性』
"その人らしく"
生活できる場
=「我が家」
【介護福祉士養成校 在学生紹介動画】
当施設の職員が、
介護福祉士養成校紹介動画「ふくしまで、介護のプロになろう。」
にて、養成学校を卒業し介護の現場で活躍している先輩として紹介されてます。是非ご覧になってください。
【介護福祉士養成校 在学生紹介動画】
介護福祉士養成学校を卒業し、令和4年度に当施設に入職した職員が
介護福祉士養成校紹介動画
「ふくしまで、介護のプロになろう。」
にて、養成校の在学生とし学校の特色を紹介しております。
是非ご覧になってください。
たるかわ福祉会からのお知らせ
2025-01-01
謹賀新年
重要
2024-12-17
夜間帯の電話対応について
重要
NEW
2024-07-09
パパ育休取得
重要
NEW
2024-06-11
みほたICT化①
オススメ
2024-04-18
Medical Care STATION(MCS)はじめました
オススメ
もっと見る
日々のできごと
2025-01-04
年末の風物詩(特別養護老人ホームみほた)
NEW
2024-12-17
11月の思い出(デイサービスセンターみほた)
NEW
2024-11-02
百歳賀寿(特別養護老人ホームみほた)
注目
2024-11-02
10月の思い出(デイサービスセンターみほた)
オススメ
2024-11-02
芋煮会(特別養護老人ホームみほた)
チェック
もっと見る
広報誌「さくらの里通信」
広報誌さくらの里通信(令和6年12月号)
NEW
広報誌さくらの里通信(令和6年11月号)
広報誌さくらの里通信(令和6年10月号)
広報誌さくらの里通信(令和6年9月号)
広報誌さくらの里通信(令和6年8月号)
もっと見る
福祉の現場から、
住みよい社会を考えていきます。
わたしたちは、皆様一人ひとり”その人らしく”を大切に、
生活の場を移しても以前と変わらず
その人らしく=「個性」
を持ち続けられるように、
また
、
"
その人らしく"生活できる場=「我が家」
として過ごせるように共に考え築いていきます。
法人案内はこちら
入所・ショートステイ・ディサービス・空き情報
デイサービス空き情報
【令和7
年1月11日現在】
月
火
水
木
金
土
2
2
2
1
3
2
数字⇒空き人数 ×⇒空きなし
デイサービスご希望の方、概要は
こちら
≪送迎範囲≫
郡山市
三穂田町全域、大槻町全域、静町全域、久留米全域、逢瀬町(多田野、河内、堀内、山田原)、片平町(新蟻塚付近)、安積町(長久保付近)
入所申込者情報
【令和7
年1月11
日現在】
226
名
入所ご希望の方、概要は
こちら
ショートステイ 1月 空き情報
【令和7年1月11
日
現在】
1月
日
月
火
水
木
金
土
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
ショートステイご希望の方、概要は
こちら
⇒
未表示部分は空きあり。
ショートステイ 2月 空き情報
【令和7年1月11日
現在】
2月
日
月
火
水
木
金
土
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
ショートステイご希望の方、概要は
こちら
⇒
未表示部分は空きあり。
採用情報
求める人材像は?
広く社会で通用する性格、素質、気質を持ち合わせている人材を求めています。利用者様と職員が基本にある事、他職種協働によるチームケアを主体としている職場である事、人対人を根底にした介護観をしっかり持てる事、基本理念である『その人らしさ』を十分理解し実践できる人材を求めています。中途、未経験、無資格者でも大歓迎です
採用情報はこちら
お問い合わせ
資料請求、お問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえお問い合わせください。
回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
Tel.
024-964-0123
Fax.
024-953-2822
福島県郡山市三穂田町鍋山字前原250-2
メールでのお問い合わせはこちら
地図
大きな地図で見る
印刷
医療法人たるかわクリニック
たるかわクリニック
内科をはじめ、神経内科、呼吸器科、循環器科、リハビリテーション科を診療
詳細情報はこちら
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る